保育士採用

保育士募集

わかば保育園のページにアクセスいただき、ありがとうございます。
興味を持っていただいた事を嬉しく思います。
2024年3月卒の新卒採用を開始いたしました。
詳しくは、こちらへ

同時にパート保育士さんも募集しています。
詳しくは、こちらへ

わかば保育園はこんな職場です

勤務時間

  • 基本勤務 :  8:30~17:30
  • 早出勤務 :  7:30~16:30
  • 遅出勤務 :  9:30~18:30
    ※残業はほとんどありません!
    (長時間保育も遅番専任スタッフが勤務して、助け合って保育しています)

休日

  • 日曜日・祝日・第2,第4土曜日・お盆休み5日間・正月休み7日間・5月2日(創立記念日)
  • 年間総休日日数:105日

勤務地

  • わかば保育園
    大阪市生野区巽東2‒15‒9
    (アクセス:Osaka Metro 千日前線南巽駅から徒歩5分
          又は、
          オンデマンドバス 生野エリア バス停「わかば保育園」,「水道局巽配水場」から
          徒歩1分)
  • わかば第二保育園
    大阪市生野区巽東2‒14‒19(わかば保育園真向い)
    ※上記2ヶ園とも、車・自転車・バイク通勤可能
  • 乳幼児(6ヶ月~未就園児)の保育
  • 就職一年目は、乳児クラスの副担任として勤めていただきます。
  • 乳児・幼児の分け隔てなく、保育士として幅広いキャリアを積んでいただきたいと思います。

保育園基本情報

  • 保育士数 27名(平均年齢 34.9歳)
  • 園児定員 わかば保育園120名,7クラス (3~5歳児)
    わかば第二保育園60名,6クラス (6ヶ月~2歳児)

給与

  • <短大・専門学校卒>
     月給 250,100円(皆勤手当:7,600円、処遇改善Ⅰ:12,000円、処遇改善Ⅲ:11,000円)
    <四年制大卒>
     月給 255,600円(皆勤手当:7,600円、処遇改善Ⅰ:12,000円、処遇改善Ⅱ:11,000円)
  • 厚生年金保険・健康保険・雇用保険・労災保険 完備
  • 手当 : 時間外手当 ・ 交通費支給(上限30,000円まで)
    住宅手当30,000円(住宅手当支給の場合、交通費は無し)
  • 大阪市保育士宿舎借上げ支援制度 取り扱い有り
  • 昇給 : 年1回(4月)
    賞与 : 年3回(基本給×3.96ヶ月)
    休暇 : 産前産後休業・育児休業・介護休業・慶弔休暇・有給休暇(2ヶ月に1度の取得を推奨)
  • 退職金あり(独立行政法人福祉医療機構退職共済制度)

福利厚生

  • 大阪民間社会福祉事業従事者共済会加入
  • 独自に、従業員医療・死亡保障保険を法人負担で加入

紹介動画

採用情報

  • 2024年3月卒業予定の正規職員保育士さんを募集しています。
    当園の取組みなど☟のマイナビをご覧ください。
マイナビ2024エントリー受付中

リクナビ2024エントリー受付中

採用説明会について
☆随時開催!
 ※ご希望の日を何候補かご連絡ください。調整いたします。
☆説明会の内容 
【保育体験+給食試食会+先輩保育士との座談会も設定された、欲張りな説明会です!】
~実際にわかば保育園の保育に参加して、また座談会で先輩保育士とお話しをして、わかば保育園の魅力を知ろう~
◎参加したら、こんなことを分かっていただけます
 ♢職員間の雰囲気
 ♢先生の子どもへの関わり方
 ♢整った保育環境

~流れ、内容~
(1)10時15分~11時過ぎ:保育体験
  (実際に乳児のクラスに当園の保育士と一緒に子ども達の活動に参加)
(2)11時過ぎ~12時半 わかば保育園の給食試食
(3)12時半~13時半 園長から園の説明
(4)13時半~14時半 先輩保育士との座談会
(5)14時半 質問
 終了

😊園見学だけでも、保育体験だけでも、大丈夫です!
😊園見学をしたからと、必ず面接を受けないといけないなんて思わなくて大丈夫です。
気軽な気持ちで、連絡ください! 園を覗きに足を運んでみてください。

気になる方、興味のある方は、
詳細をご連絡をさせていただきますので、
↓にご連絡ください。LINEでの連絡もあります!!
☆LINEでの場合:https://line.me/ti/p/nshkk6YbUj
☆わかば保育園へメール又は電話でご連絡でも大丈夫です!
◎ わかば保育園メールアドレス office@wakabahoikuen.site
◎ 電話番号:0667529285

  • 保育経験者の途中採用も行っています。下記の「問い合わせ先」又は↓のLINEでも、ご連絡ください。
    ☆LINE:https://line.me/ti/p/nshkk6YbUj

問い合わせ先

◎電話番号:06-6752-9285 または、下記フォーム