CATEGORY

本園

  • 2022年4月17日
  • 2024年1月19日

育ててた苺に実がなりました

 以前から育てるのが難しいと言われていた苺を育てようと、昨年度に苗を植えて水をやり、肥料をあげ、冬にはビニールシートを掛けて、育ててきました。「苺(の実)、なるかなぁ」と子ども達も、職員も気になりっていました。白い花が咲き、喜びながらも「まだかなぁ? […]

  • 2022年4月17日
  • 2024年1月19日

新しい年度が始まりました。

新しい年度が始り、新しくわかば保育園、わかば第二保育園に入ってきたお友だちを含め、新しいクラスのお友だち、先生たちとこれから、一緒にいることが嬉しく、楽しく、そして色々な新しい経験をして、可視化される成長だけでなく、心という内面の成長もしてしていって […]

  • 2021年12月30日
  • 2024年1月19日

お餅つき 

衛生的な面等でお餅つきをされていない園も多いと思いますが、当園は、お餅つきを今年もしました。昔ながらの催事で、子ども達には、この経験はしてもらいたいとの思いから行っています。流石に、誤嚥の危険性もあるので、子ども達にはお餅を振る舞いませんが、子ども達 […]

  • 2021年12月30日
  • 2024年1月19日

おなかのなかのこびと

生野区から親子の絆つくりのために「おあなかのこびと」という絵本を、4歳児在園児にプレゼントされました。いただいた絵本を、子ども達が大切にしようと思ってもらうためには、渡すだけではと、職員と考え、先生が絵本のお話しを演じてみました。それから、園長先生に […]

  • 2021年11月18日
  • 2024年1月19日

観劇会を行いました

劇団アンサンブルレネットさんに来ていただき、2~5歳児まで、わかば保育園の園庭で、「さかさま王国プリンセス」を観劇しました。アコーディオンの音に合わせ歌あり、パントマイムあり、そして、職員も演者に参加しての観劇会でした。知っている歌と、分かりやすいス […]

  • 2021年10月29日
  • 2024年1月19日

芋掘り、近隣の高校生と一緒に

 3~5歳児は、勝山大阪わかば高校の敷地を一部借りて育ててきたさつま芋を、 勝山大阪わかば高校の生徒さんと、さつま芋のお世話をしてくださった生野支援学校の生徒さんにお手伝いをしてもらい、掘りおこしました。なかなか土が硬くて小さな手では難しいところを、 […]

  • 2021年10月20日
  • 2024年1月19日

さつま芋の花

10月21日のいも掘りのために、10月19日に、勝山わかば高校で育ててきたさつま芋の雑草抜きからツルのカットまでを生野支援学校の生徒さんがしてくださいました。子ども達が安心して、楽しくいも掘りが出来る環境を整えてくださいました。ありがとうございます。 […]

  • 2021年6月1日
  • 2024年1月19日

クチナシの花が咲いています

園庭の隅に植えたクチナシの白い花が咲きました。近くによると良い香りがします。初夏ですね。

  • 2021年5月29日
  • 2024年1月19日

オクラの苗って不思議です

今、園庭の菜園やプランターで5歳児は枝豆、4歳児はオクラ、3歳児は茄子、2歳児は枝豆と、野菜を育てています。 そのオクラで大事件です。4月23日過ぎに苗を植えたのですが、週明けに保育園にきたら、苗がないのです。猫?烏?、ナメクジ? 調べて見ると、オク […]

  • 2021年5月26日
  • 2024年1月19日

さつま芋の苗を植えました

生野支援学校の生徒さん達が耕し、きれいに作って下さった畦に、昨日、職員でさつま芋の苗を植えました。さつま芋の種類は、紅あすまで、みんなで焼きいもを作ろうと思っています。秋には、子ども達と一緒に芋を掘り出して、歓声が上がるのを楽しみに、お世話をがんばり […]